[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

アグリー フレグランスシャンプーD(特に傷んだ髪用)


このシャンプーのオススメ度
☆☆☆☆☆
皮膚病・薄毛リスク
★★★★★
[しっとり感]×
[さらさら感]△
[ダメージヘアー適性]×
[健康毛適性]×
[敏感肌適性]×
[さっぱり感]△
[コシを出す感]△
[ボリュームを抑える感]△
1mlあたり約1.51円
450ml/682円
このシャンプーの成分分析
コカミドプロピルベタインがベースで一見しっとり系かと思いきや、次にラウリル硫酸。同程度配合されてるとしたらかなり脱脂力が強いシャンプーで、浸透しやすく肌荒れ・毛根のダメージは確実に進行するでしょう。ベタインの影響で気づくのが遅れそうなのがまた厄介者です。
次のラウレス-3硫酸は酸性せっけん成分で、こちらは安全ですが高洗浄力があります。
ジステリアン酸グリコール配合で液体は白色。
そしてリンスで使われるカチオン界面活性剤が含まれ、リンスインシャンプー的なものを目指しているのでしょうか。洗い流すとは言え、シャンプーに配合されるのはいかがなものか。かぶれを起こす可能性のある方もいます。
そして、シリコン配合。しかも落ちにくいです。
タール系色素を2種加えています。
香料が高配合ですが、香料は毛髪にはくっつきにくい。。逆に残っているようなすすぎ方では困るんですが。。
そもそも香料で頭を洗うわけではないのでできればこういうシャンプーは避けていただきたいですね。
香料もそうですが、ラウリル硫酸も頭皮や毛穴に残りやすいことも考慮すべきです。 メーカーの商品説明:
乾燥・パーマ・ヘアカラーなどで傷んだ髪と地肌を、優しく豊かな泡立ちでスッキリきれいに洗いあげるシャンプーです。特に傷んだ髪のためのアグリーフォーミュラ(処方)で、ハリとツヤに満ちた美しい髪に仕上げ、「アグリー」独自の優しく上品なウッディムスクの香りを長時間お楽しみいただけます。


全成分
水、コカミドプロピルベタイン、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウレス-3硫酸アンモニウム、コカミドMEA、ジステアリン酸グリコール、香料、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリド、ジメチルステアラミン、PEG-6(カプリル/カプリン酸)グリセリル、PCA- Na、パンテノール、パンテニルエチル、アモジメチコン、クエン酸、(C12-14)パレス-7、グリセリン、イソプロパノール、メチルパラベン、酢酸、トリデセス-7、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、フェノキシエタノール、赤227、赤504



5つ星をかんたん購入なら 解析ドットコム公式ショップ
>>>「解析ストア」
トップへ戻る
^(C) 2015 株式会社ベスマ