プレイバック 美容液シャンプー

このシャンプーのオススメ度☆☆☆
皮膚病・薄毛リスク
☆
[しっとり感]△
[さらさら感]○
[ダメージヘアー適性]△
[健康毛適性]×
[敏感肌適性]×
[さっぱり感]△
[コシを出す感]△
[ボリュームを抑える感]△
1mlあたり2.6円
600ml/1600円
このシャンプーの分析
非常に成分数の多いシャンプーです。
基本はラウレス硫酸Naで、いきなり安っぽさ全開ですがその後がすごいです。
Sヒアルロン酸やケラチンやらアミノ酸各種、コラーゲンやらセラミドやら、髪にいいと言われているものは何でも突っ込んだという印象です。
商品説明で「きしむ感覚こそしっかり洗浄されてる証拠」と言ってますが、ラウレス硫酸だからきしむのでしょう。
といっても添加物のごった煮のようできしむ暇もないかもしれません。
ノンシリコンが売りのようですが、これだけ色んなものが入っていたらシリコンがどうという問題でないでしょう。
仮にベースがラウレス硫酸でなく、5つ星に使われているような洗浄剤だったらここまで色んなものを入れなくてもそれだけでそっくりの効果を出せます。おまけに低刺激で。
それぞれの成分は高価なものだったり効果的だったりするのですが、なんともお粗末な印象が拭えない、野暮ったい格好に見えます。
シャンプーはシンプルな構成で最大限適したものを使うべきですが、これはまさにその正反対。厚化粧シャンプーです。
メーカーの商品説明
ムチン・ローズオイル・タウリン・ヒアロベールなど、32種類の美髪成分を贅沢に配合!パサつき・広がり・うねり・ダメージなどの、あらゆる髪の悩みに対応した、ノンシリコン美容液シャンプーです。
ノンシリコンシャンプーは「きしむ」と感じるかもしれませんが、「きしむ」感覚こそ、しっかりと洗浄されている証拠です。
シャンプー後は [プレイバック美容液トリートメント] で十分な成分を補い、ハリ・コシ・艶のある髪で、『髪』 美しく♪
全成分
水・ラウレス硫酸Na・コカミドDEA・PG・コカミドプロピルベタイン・ココイルグルタミン酸TEA・ラウリン酸ポリグリセルー10・ノバラ油・フランスカイガンショウ樹皮エキス・ウンカリアトメントサエキス・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・加水分解コラーゲン・加水分解ケラチン・加水分解コンキオリン・セラミド1・セラミド3・セラミド6II・ベタイン・PCA−Na・ソルビトール・セリン・グリシン・グルタミン酸・アラニン・リシン・アルギニン・トレオニン・プロリン・カルボキシメチルキトサンサクシナミド・パンテノール・加水分解卵殻膜・ローズマリーエキス・オタネニンジン根エキス・センブリエキス・ローズ水・タウリン・ムチン・フィトスフィンゴシン・コレステロール・ラウロイル乳酸Na・マルトデキストリン・テトラヒドロキシシクロヘキサン酸アルキル(C1-8)・カルボマー・キサンタンガム・ポリソルベート80・トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル・レシチン・ポリクオタニウム−10・塩化Na・カラメル・クエン酸・BG・エタノール・リン酸2Na・リン酸Na・EDTA−2Na・安息香酸Na・フェノキシエタノール・メチルパラベン・プロピルパラベン・香料
5つ星をかんたん購入なら 解析ドットコム公式ショップ