アジエンス ネイチャー・スムース シャンプー

このシャンプーのオススメ度
☆☆☆
皮膚病・薄毛リスク
☆☆
[しっとり感]△
[さらさら感]△
[ダメージヘアー適性]×
[健康毛適性]×
[敏感肌適性]×
[さっぱり感]○
[コシを出す感]×
[ボリュームを抑える感]△
1mlあたり1.6円
530ml/898円
ml/円
このシャンプーの分析
ラウレス硫酸アンモベース、次にエタノール。
浸透性、脱脂力が強すぎるパターン。
ジステリアン酸グリコールが白濁、パール状の質感にしている。
ジメチコン配合の場合はジステリアン酸グリコールが欠かせない。
ベースは相変わらずアジエンスらしい、お安い感じ。
ローヤルゼリーエキス。保湿。
ツバキ、コンキオリンも保湿やツヤ。
アロエは保湿や抗炎症。
リンゴ酸、乳酸はpH調整やダメージ部に有効。
ベタイン、
ラノリン脂肪酸は抱水性がやや高い。
グリチルリチン酸2Kは優れた抗炎症。
ステアロキシは持続性のあるカチオン界面活性剤だが、シャンプーに入れるとは。。
アクリル、セルロース、グアー高分子、カチオン、カチオン。
ラウレス硫酸Naがひっそりと。
水酸化Na,KがpH調整。
まとめると、強脱脂で、柔軟剤を何種類もいれて強制的にしなやかに?な感じ。
たとえれば洗濯のようだ。
洗剤でバリバリ汚れを落として、
柔軟剤でしなやかに。
結構極端すぎて、シャンプーとしては人体に刺激的すぎる。
なぜ2種類にしたかわからんほどほとんど同じ。香りの好みか。
メーカーの商品説明
●髪の水分や地肌の皮脂のバランスを崩しがちな現代女性の為にネイチャー・スムース
●根元からライトな質感!みずみずしい指通り
●素のままで自信がもてる生命感あふれる髪へ
●濃密な泡が、洗いながら髪内部の毛髪繊維に働きかけ、髪本来のしなやかさを引き出します。
●東洋人本来の美しさを目覚めさせるエナジーケア発想
●東洋エナジーエッセンス高配合
・真珠プロテイン
・椿油、朝鮮人参エキス
・月桃エキス
・アロエエキス
●スコール後の清らかな白花蜜の香り
全成分
水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ジステアリン酸グリコール、コカミドMEA、PPG-オタネニンジンエキス、ゲットウ葉エキス、アロエベラエキス-1、リンゴ酸、乳酸、ラウラミドプロピルベタイン、ジメチコン、ミリスチルアルコール、セタノール、イソデシルグリセリルエーテル、ラノリン脂肪酸、ステアロキシプロピルジメチルアミン、グリチルリチン酸2K、ハイブリッドヒマワリ油、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、カエサルピニアスピノサヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、セトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、ラウレス硫酸Na、ラウレス-4、ラウレス-16、ラウリルヒドロキシスルタイン、安息香酸Na、リン酸、BG、ベンジルアルコール、トルエンスルホン酸、水酸化K、水酸化Na、カラメル、香料
5つ星をかんたん購入なら 解析ドットコム公式ショップ