和髪しゃんぷぅ


和髪しゃんぷぅのオススメ度

★★★★
皮膚病・薄毛リスク
★★☆☆☆
[しっとり感]○
[さらさら感]○
[ダメージヘアー適性]○
[健康毛適性]×
[敏感肌適性]△
[さっぱり感]×
[コシを出す感]×
[ボリュームを抑える感]○
1mlあたり7円
250ml/1890円

和髪しゃんぷぅの分析

シルクアミノ酸ベースのトリートメントシャンプーによく見られる始まり。
アラニン、ベタイン、ココアンホ酢酸と、アミノ酸系と両性界面活性剤によるコンディショニング効果の高い洗浄剤が並びます。
スルホコハク酸パレスが少し洗浄レベルを上げています。
糖やコラーゲンで保湿効果を狙っています。
乳酸桿菌は乳酸を大量に作り出すことで知られていますが、その効果により軽いピーリング効果(古い角質を除去)や髪のコンディションを悪くするミネラルを剥離するという効果が望まれます。
銀も配合され、脱臭や抗酸化作用です。
香り付けは精油でアロマな香りか。

シャンプーとしては主にダメージケア向けのシャンプーといえます。
ノーダメージの方やさっぱり感を求める方には全く向きません。
ほぼ使用感はトリートメント的で、洗浄力が(スルホコがあるとはいえ)かなり低いと見ていいでしょう。
ダメージケアとして使う分にはよいシャンプーですが、別途クレンジング用のシャンプーも欲しいところ。

和髪しゃんぷぅの商品説明

美しい髪は健康な頭皮から生まれます。大切なのは頭皮の毛穴をすっきりと洗い、美髪成分を補給できる状態に導くこと。 しっかり汚れを落とすことで、正常な頭皮環境が整えば、髪は自然に輝き、しなやかに潤いはじめます。 肌作りと同じ観点から生まれたシャンプー・コンディショナー「和髪」。

ノンシリコン・自然由来成分生まれの「和髪」でいつも、いきいきと輝く健やかなあなたの髪へ・・・

全成分

水、ラウロイルシルクアミノ酸Na、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、ココアンホ酢酸Na、スルホコハク酸(C12−14)パレス−2Na、ソルビトール、 マンナン、ショウガ根油、乳酸桿菌/ヤマニンジン醗酵液、加水分解コラーゲン、 銀、レウコノストック/ダイコン根醗酵液、グリチルリチン酸2K、クエン酸、クエン酸Na、コカミドMEA、コカミドメチルMEA、ポリクオタニウム−10、塩化Na、ラベンダー油、スイートオレンジ油、レモン果皮油、ベルガモット果実油、グレープフルーツ果皮油、ライム油



5つ星をかんたん購入なら 解析ドットコム公式ショップ
>>>解析ストア

トップへ戻る
■トリートメント解析ドットコム
^(C) 2015 株式会社ベスマ